[[FrontPage]]


+boost.orgより最新のソースをダウンロードする。(boost 1.46.1で実行)
http://sourceforge.net/projects/boost/files/boost/1.46.1/
+ダウンロードしたファイルを解凍(~/boostに展開)
 $ cd ~
 $ mkdir boost
 $ cd boost
 $ tar xvf ~/Downloads/boost_1_46_1.tar.bz2
+cmakeのインストール~
http://www.cmake.org/cmake/resources/software.html
+boost.orgよりCMake対応のソースをSVNのリポジトリからチェックアウトする
 $ mkdir ~/boost
 $ svn co http://svn.boost.org/svn/boost/branches/CMake/release
 $ mv release boost.cmake
+Xcode 用のプロジェクトファイルを生成するために、以下のコマンドを順番に実行する。
 $ cd boost.cmake
 $ cmake -GXcode .
 $ cmake -DCMAKE_IS_EXPERIMENTAL=YES_I_KNOW .
+Xcodeから Boost.xcodeprojを開く
+ビルド設定をする~
「プロジェクト」→「プロジェクト設定を編集」でウインドウが開く~
「一般」タグ内の「すべての構成のベースSDK」を「iPhone デバイス x.x」に設定する~
+使用したいスタティックライブラリをビルドする~
メインウインドウの左上のボタンで「アクティブSDK」「アクティブな構成」を適当に設定~
メインウインドウの左のペインの「ターゲット」リストから、ビルドしたいライブラリを見つけてビルドする。~
スタティックライブラリのターゲット名は必ず「libboost_???.a」になっています。~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS