[[ssalog3]]

**議事録 2011/1/28 [#b82374e6]
***参加者 福澤さん、平松さん、西山さん、池田 [#ve8094a1]
-アンドロイド携帯のレビュー
-shared_ptr, weak_ptr, unique_ptrについて
-.NET LINQ, WPFについて
-break strict-aliasing rules の警告の消し方

**議事録 2011/2/1 [#i27377d6]
***参加者 福澤さん、平松さん、大味さん、池田 [#j5255bca]
-アンドロイドの開発環境
 Eclipse IDE for Java Developers, 99 MB
 JDK SE 6のインストール
 AndroidSDKのインストール http://developer.android.com/sdk/index.html
 eclipseの起動設定ファイル

 -startup
 plugins/org.eclipse.equinox.launcher_1.1.0.v20100507.jar
 --launcher.library
 plugins/org.eclipse.equinox.launcher.win32.win32.x86_1.1.1.R36x_v20100810
 -product
 org.eclipse.epp.package.java.product
 --launcher.defaultAction
 openFile
 --launcher.XXMaxPermSize
 256M
 -showsplash
 org.eclipse.platform
 --launcher.XXMaxPermSize
 256m
 -vm
 C:/Program Files/Java/jdk1.6.0_23/bin/javaw.exe
 --launcher.defaultAction
 openFile
 -vmargs
 -Dosgi.requiredJavaVersion=1.5
 -Xms40m
 -Xmx384m

**議事録 2011/2/15 [#e5f9bcfc]
***参加者 本間さん、福澤さん、平松さん、大味さん、池田 [#j5255bca]
-アンドロイドの開発環境

**議事録 2011/3/1 [#ib10de08]
***参加者 本間さん、渡邉さん、福澤さん、平松さん、大味さん、池田 [#j5255bca]
-アンドロイドの開発環境
-- NDKのインストール
&br; http://developer.android.com/sdk/ndk/index.html
-- Android NDK hello-jniの実行
--- ndk-buildでサンプルをビルド
--- eclipseでサンプルのディレクトリを選択してプロジェクトを作成

**議事録 2011/3/29 [#n8adf1f2]
***参加者 渡邉さん、平松さん、大味さん、西山さん、池田 [#j5255bca]
- Cにおけるヌルポインタについて
-- ヌルポインタとは、無効なポインタの値として定義されてる
-- ヌルポインタは、CPUによってゼロアドレスとは限らない
-- Cでは、NULLは、#define ((void*)0) で定義されている
-- ヌルポインタがゼロではないCPUの場合、コンパイラが、0を本来のヌルポインタ値に変換する
-- ソースコード上は、0として扱う。
-- コンパイラは、ポインタとして解釈される値が0の場合、CPUのヌルポインタに変換する。
-- C言語は変数の型にたいしての自由度が高い言語だが、ヌルポインタだけは厳密に評価されるため注意が必要。
-- Cの場合は、ポインタの評価は、NULLとの比較でよい。例: assert(ptr != NULL)
-- ANSIに準拠していないコンパイラの場合、assert(ptr)だと正しく動作しない場合がある。

-C++におけるヌルポインタについて
-- C++においては、ポインタがヌルかどうかのチェックは、operator bool を利用する。
-- 変数を直接NUJLLと比較した場合、Cとの互換性は保たれるが、C++としての意図した動作をしない場合がある。
例 C++の場合

 int* hoge = 0;
 Class *b = 0;
 assert(hoge); // Cと同じ
 assert(hoge != NULL); // Cと同じ
 assert(b); // bool Class::operator bool() const が呼ばれ、その結果により判断される
 assert(b != NULL);  // bool Class::opeartor != (void *) const が呼ばれ、その結果により判断される。
 C++の場合は、operatorの定義によって動作が決まり、定義がない場合はデフォルトの動作となる。
 assertの場合は、assert(b)が正しい。クラスを定義するときに、ポインタの評価をデフォルトと変えたい場合は、operator boolをオーバーライドする。(例: boost::shared_ptrなど)

- C++の関数宣言のvoid省略

 int a = hoge();
-- hogeという関数がある
 int hoge(void) { return 0; }

-- hogeというクラスを生成している
 class hoge {
 public: hoge() {} 
 operator int () const { return 0; }
 };

**議事録 2011/4/12 [#kf235ed5]
参加者: 福澤さん、平松さん、本間さん、大味さん、渡邉さん、池田
- マルチプラットフォームのゲーム制作
--対象 iPhone(3GS,4,5,touch3,4), iPad(1,2), Android(2.1-2.3,3.0), MacOS, Linux, Windows(XP以降)
-- オープンソースにする
-- 最初は簡単なもの
-- 3D落ちもの系? 写経?
-必要なもの
-- ガジェット類の作成と作成ツール
-- 仮想パッド

**議事録 2011/4/26 [#a952030a]
参加者:平松さん、本間さん、西山さん、渡邉さん、池田
- マルチプラットフォームゲームの制作
-- サンプルプログラムのレビュー
-- 写経ソフト
--- 筆のタッチをタッチパネルで再現する方法
-- ドライブアシスタント
--- 水の入ったコップのグラフィックス
-飲み会
-- 各業界の事情、問題点について

**議事録 2011/5/11 [#sf7ceef9]
参加者:大味さん、渡邉さん、福澤さん、池田
- マルチプラットフォームゲームの制作について
- コードレビュー

**議事録 2011/5/24 [#ac0e1d0c]
参加者:池谷さん、大味さん、渡邉さん、福澤さん、西山さん、池田
- 西山さん制作のゲームのコードレビュー
-- スタックの概念をつかった引数。高速化に有効。
-- 名前付きオブジェクトをつかった設計(C言語)
-- 動的なオブジェクト生成
- マルチプラットフォームフレームワークのコードレビュー
-- effect  クラスの使い方について
- 研究会アプリケーションの開発
-- ドライビングコンパニオン
-- 車の運転が上手だと褒めてくれる。下手だと怒られる。
-- 機械的ではなく、女の子の画像等をつかった楽しいアプリにする。
-- GPS,ロケーションサービス、地図サービス、加速度センサ、3Dグラフィックスなどをつかう。

**議事録 2011/6/7 [#dd4d64c8]
参加者:池谷さん、渡邉さん、福澤さん、西山さん、平松さん、池田
- C++について。復習。
-- swapを使ったクラスのデザインパターン
-- オブジェクトのスライシング
-- 後置き++オペレータを使う時

- 参考本
-- C++の設計と進化
-- ロペールのC++入門講座

**議事録 2011/6/21 [#h10fee0d]
参加者:本間さん、池谷さん、渡邉さん、福澤さん、西山さん、平松さん、大味さん、池田
- C++について
- C++設計と進化本のネタ
- bumblebeeコミットミスネタ
- 池袋分室の報告

**議事録 2011/6/28 臨時開催 [#v9ed6261]
参加者: 西山さん、平松さん、渡邉さん、池田
- shared_ptrは参照しない
- delete thisはあり? やめた方が良い

**議事録 2011/7/19 開催 [#xbaa9064]
参加者: 福澤さん、西山さん、朝比奈さん、池田
- メモリリーク検出ソフト


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS